四国で初めて電気の明かりが灯った文明開化の地・八幡浜市保内町川之石地区。
その一角で大正レトロの雰囲気を漂わせるカワイシ醤油さん特製のお刺身醤油です。
港町・八幡浜の魚食文化の中で親しまれてきた味をお楽しみください。
名称 |
さいしこみしょうゆ (本醸造)
|
原材料 |
大豆、小麦、食塩、アミノ酸液、砂糖 / 甘味料(ステビア、甘草)、調味料(アミノ酸等)、保存料(パラオキシ安息香酸)
|
内容量 |
100mL, 360mL
|
保存方法 |
高温多湿、直射日光を避け、常温で保存して下さい。
|
賞味期限 |
製造から360日
|
製造者 |
カワイシ醤油(株)
|
製造所 |
愛媛県八幡浜市保内町川之石2-30-1
|
栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー |
147kcal
|
タンパク質 |
12.8g
|
脂質 |
0g
|
炭水化物 |
24g
|
食塩相当量 |
15.3g
|
★“地元に愛される”カワイシ醤油さんのほかの商品はこちら