愛媛県の道の駅八幡浜みなっと『アゴラマルシェオンラインショップ』
愛媛県で「タルト」といえば、カステラ生地で餡を巻いて作るロールケーキ状のこのお菓子。 もともとは、江戸時代の初めに松山藩主・松平定行公が長崎でポルトガルのお菓子に出会い、その製法を松山に持ち帰ったことから愛媛県内に広まりました。
今では茶菓子等として愛媛県民の暮らしに馴染んでいるほか、旅行のお土産としても定番になっている愛媛の銘菓です。
とりわけ、赤色のあんこを使ったタルトは愛媛県の中でも南予地方ならではの特徴。 ぜひご賞味ください!
おすすめ順 | 価格順 | 新着順
12商品中 1-12商品